
株式会社TBSサンワーク
一般事業主行動計画
働き方改革を推進し、ワーク・ライフ・バランスを図りやすい環境を整備するため、また女性がより活躍できる環境を整備するために、次の行動計画を策定する。
計画期間
令和3年8月1日 ~ 令和5年7月31日 (2年間)
【女性活躍推進法】
◯目標
年2人以上の段階的登用を目指し、従業員のキャリアアップを図る。
◯取組内容・取組実施時期
令和3年8月~
従業員研修や会議・打ち合わせへの女性参加率を高め、働き方改革の意識を醸成する。
令和3年10月~
個人のキャリアパスに応じた面談を定期的に行う。
【女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法】
◯目標
年次有給休暇の7日以上の取得者8割を目指し、休暇取得がしやすい社内体制の構築を推進する。
◯取組内容・取組実施時期
令和3年8月~
全従業員に年次有給休暇の取得を推進する。
令和3年12月~
年次有給休暇の取得率を調査し、全従業員が取得目標を100%達成できるよう目指す。
2020年度統計
1.男女の平均勤続年数
男性 13.6年
女性 9.3年
2.採用した労働者に占める女性労働者の割合
男 | 女 | 合計 | 女性比率% | |
---|---|---|---|---|
社員 | 3 | 0 | 3 | 0 |
契約社員嘱託2 | 1 | 4 | 5 | 80 |
契約社員嘱託1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
3.男女別の職種又は雇用形態の転換実績
男 | 女 | 合計 | 女性比率% | |
---|---|---|---|---|
嘱託→無期転換 | 0 | 4 | 4 | 100 |
正社員転換 | 0 | 2 | 2 | 100 |
4.管理職に占める女性労働者の割合(副部長以上)
男 | 女 | 合計 | 女性比率% | |
---|---|---|---|---|
管理職者数 | 19 | 4 | 23 | 17.4 |
5.有給休暇平均取得
7日未満の有休取得率 30.5%
7日以上の有休取得率 69.5%